得ペイ.net

毎日のお買い物をもっとお得に!

得ペイ.net

【2025年最新】スパラクーアの割引クーポン8選!

今回の記事では、Spa LaQua(スパラクーア)を訪れた際に利用できたお得なクーポンと優待特典について詳しくご紹介します。

ぜひ事前にチェックして、賢く活用してください。

※クーポンの利用条件や対象期間は変わる可能性があるため、事前に最新情報を確認してください。

Spa LaQua(スパラクーア)とは

Spa LaQua(スパ ラクーア)は、東京都文京区に位置する東京ドームシティ内の温浴施設です。

​地下1,700メートルから湧き出る天然温泉を利用しており、露天風呂や各種サウナ、アトラクションバスなど多彩なお風呂を楽しむことができます。

​また、南国リゾートの雰囲気を持つ「ヒーリング バーデ」エリアでは、複数の岩盤浴や高層階からの眺望を満喫でき、リラクゼーションを追求した空間が広がっています。

​さらに、エステやボディケア、飲食店舗も充実しており、都心にいながらリゾート気分を味わえる施設となっています。

アクセス方法と無料送迎バスの有無

Spa LaQuaへのアクセスは非常に便利です。​最寄り駅は以下の通りです:​

  • 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」から徒歩約1分​
  • 都営地下鉄大江戸線「春日駅」から徒歩約2分​
  • 都営地下鉄三田線「水道橋駅」から徒歩約3分​
  • JR中央線・総武線「水道橋駅」から徒歩約6分​

なお、無料送迎バスの運行は行っておりませんが、公共交通機関を利用して容易にアクセス可能です。

スパラクーアの料金

私が訪れた時のスパラクーアの値段は以下の通りです。

区分 料金
大人(18歳以上) 3,230円〜
6~17歳 2,640円〜
0~5歳 入館不可

入場料金は変わることがあるので、最新価格は公式サイトでご確認ください。

スパラクーアの割引きクーポン・優待

私がSpa LaQua(スパラクーア)を訪れた時に使用可能だったクーポンと優待特典は以下の通り。

公式サイト・アプリ
コンビニの前売りチケット
LINE@お友だち
ドコモのクーポン
HISクーポン
アソビュー!
EPARK
じゃらん
ニフティ温泉
イオンカード優待
エポスカード優待
タイムズクラブカード優待
JAF優待
ベネフィット
デイリーPlus
リロ優待(クラブオフ)

今回、スパラクーアのクーポンや優待を調査したところ、8種類のサイトで割引特典を見つけることができました!

それぞれのクーポンの割引内容や優待特典の詳細を以下でご紹介します。なお、クーポンや前売りチケットの取得方法や利用条件については、必ず各サイトでご確認ください。

【600円引き】会員カードの割引き制度

スパラクーアには会員カードがあり、通常料金よりも入浴料金が安くなります。

  • TDポイントカード提示:600円割引き

会員カードの新規発行手数料は無料で、カードまたはアプリで会員証が作成可能です。

11枚・12枚綴の回数券

スパラクーアではお得な回数券を販売しており、デジタル回数券だと1回分お得です。

以下ベーシック料金設定日のみ利用できる回数券の値段。

  • 通常回数券(11枚):28,000円
  • 電子回数券(12枚):28,000円

その他、ベーシック料金設定日以外にも利用できる回数券も販売しています。※差額料金が必要。

【370円引き】コンビニの前売りチケット

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップなどの各コンビニエンスストアでは、マルチコピー機やLoppiなどを使って前売り券の発券が可能です。

例えば、セブンイレブンが提供するチケット販売サイト「セブンチケット」では、スポーツ、コンサート、映画、レジャー施設など多彩なチケットを取り扱っています。

  • 大人 入館+館内利用券(1,500円分):4,730円→4,360円

チケット購入時に発行される「払込票番号(13桁)」を控え、店舗のレジで番号を伝えて支払います。支払い方法は現金の他、クレジットカードと電子マネー「nanaco」(ポイントは付きません)が利用可能です。 

【370円引き】アソビュー!

アソビュー!は、日本全国のレジャー施設やアクティビティの予約ができるサイトで、月額料金は不要で、利用者は無料の会員登録を行うだけでサービスを利用できます。

  • 大人 ベーシック入館+館内利用1,500円分:4,730円→4,360円

さらに、アソビューでは初回登録時や誕生日月に特別なクーポンが提供され、予約時にクーポンを選択することで割引が適用されます。

【370円引き】EPARK(イーパーク)

EPARKおでかけは、全国のレジャー施設やイベントの割引チケットを提供するサイトで、テーマパークや水族館、温泉など多彩なスポットのチケットをスマートフォンで購入できます。

今回はイーパーク独自のクーポンはありませんでしたが、アソビュー経由でお得な前売りチケットが購入可能です。

【370円引き】じゃらん

宿泊予約サイト「じゃらん」からスパラクーアを予約すると、割引クーポンの利用だけでなく、ポイント還元も適用されます。

  • 通常入館料:3,230円〜 → 2,860円〜
  • 利用金額の2%ポイント還元

貯まったポイントは100ポイント単位で使うことが可能です(1ポイント=1円)。

【740円引き】ベネフィット

ベネフィット・ステーションは、株式会社ベネフィット・ワンが提供する会員制の福利厚生サービスで、グルメ、レジャー、ショッピングなど、140万件以上のサービスを優待価格で利用できます。

デジタルチケット

  • 入館+館内利用券(2,000円分):5,230円→4,490円
  • 入館券:3,230円→2,490円

月額料金は法人契約に基づき、プランや従業員数によって異なります。クーポンの利用方法は、会員専用サイトや公式アプリから希望のクーポンを選択し、スマートフォンに表示されたクーポン画面を対象施設で提示するだけで、割引や特典が適用されます。

【740円引き】デイリーPlus

デイリーPlusは、LINEヤフー株式会社が提供する会員制割引優待サービスで、映画、旅行、ジム、レンタカー、マッサージ、エステ、ホテルなど約140万以上の特典が利用できます。初回登録月は無料でお試し可能。

  • 上記ベネフィットと割引き内容は同じ
  • 月額料金:税込み550円

クーポンの掲載店や特典内容は、前述したベネフィットとほぼ同じなので、個人で加入したい方はコチラがオススメです。

【330円引き】リログループ株主優待(クラブオフ)

リログループの株主優待は、国内外の宿泊施設やレジャー施設、飲食店などを優待価格で利用できる「リログループ株主優待Club Off」です。月額料金は不要ですが、毎年3月末時点で100株以上を保有する株主が対象となります。

  • 郵送チケット:3,230円→2,900円

クーポンの利用方法は会員専用サイトにログインし、希望するサービスのクーポンを取得。予約時にクーポンコードを入力するか、施設でクーポン画面を提示することで、割引や特典が適用されます。

Spa LaQuaのクーポン まとめ

今回の調査では、Spa LaQua(スパラクーア)で利用できるクーポンと優待が8種類もあることが分かりました。

事前にお得な情報をチェックし、自分に合った割引サービスを活用して、よりリーズナブルに温泉を楽しんでください。

最後に、記事で参考にしたサイトのURL(Source)をご紹介します。

各サイトの利用条件を確認しながら、クーポンや前売りチケットを取得し、お得にSpa LaQua(スパラクーア)を満喫してください♪